
ソバージュ栽培の支柱を立てました。
今年はテスト的にミニトマトのソバージュ栽培というのを実施する予定です。 そのための支柱を設置しました。 これは、ソバー...
今年はテスト的にミニトマトのソバージュ栽培というのを実施する予定です。 そのための支柱を設置しました。 これは、ソバー...
2020年も早くも4か月がすぎ春になりました。 メインはブルーベリーの摘み取り園をおこないたいと思っていますが、収穫できるまではまだ...
食用ナバナとして育てて売ってきたナバナがとうとう満開になってしまいまいた。 ナバナは花が咲く前のつぼみを収穫して、おひたしな...
いすみ鉄道で色々なイベントをやっていました。 電車の中で楽器を演奏したり国吉駅にご当地キャラが集合していました。 更に...
4月から就農して色々やってきたわけなんですが、この度初めてこの国吉農園で作った野菜を直売所に出荷することができました! 枝豆や里芋も...
2019年9月9日(月)台風15号がもろに千葉県直撃でした。 千葉県はあまり台風が来ない傾向にあったんですが、今回はひどかったです...
4月から就農しまして、枝豆、里芋、とうもろこしなどを育てていました。 しかし、いかんせん成長がかんばしくありませんでした。 と...
ここの畑は耕作放棄地だったので刈っても刈ってもすぐ雑草が生えてきます。 7月は雨ばかりで草刈りできなかったので8月は毎日のように草刈りして...
借りてる農地の周りの耕作放棄地を草刈りすることになりました。 これは、農地を管理している所から依頼という形でお願いされました。 ...
ビニールハウス内の雑草を抜いていたら、1つの草になにかがいました!? よく見てみたら脱皮中のような感じ 見た目はセミのようでしたが、結構...